施工例紹介

レンジフード・カップボード・キッチンカウンター工事

20年前のキッチンの不満を単品リフォームで解消。

大東市H様邸事例表

                               ↑クリックで「レンジフード」商品詳細ページへ

20年経ったキッチンのプロペラ換気扇フードのお手入れが大変になって、お手入れしやすいレンジフードへの交換と、地震で倒れるのが心配な、既存の大きな食器棚処分のご相談をおうけきしました。

「リフォームポイント」

◎レンジフード取替

プロペラファンの換気扇を、ファンのお手入れが3年で一度で良いPanasonicエコナビ付きフラット型レンジフード FY-75DED2-Sに取り替えで、換気機能もアップし、お手入れ性が格段にアップしました。

◎食器棚撤去とカウンター型カップボード新設でU型キッチンに

大型の既存食器棚が地震で倒れるのが心配で、代わりに壁付けカップボードをご要望されました。

→L型キッチンと食器棚の間がデッドスペースになっていたため、キッチンとつながるカウンターと下部引き出し収納の組み合わせをご提案。U型キッチンのように食器や食材の仮置きや配膳スペースとして有効活用できるようになりました。

◎ダイニング側にキッチンカウンター新設

対面キッチンのダイニング側においたテーブルの代替えでキッチンカウンターを設置脚が邪魔にならずにカウンター下に収納BOXもおけるようになりました。

 

 

  • AFTER

    プロペラファンからシロッコファンへの取替。フラットでふき取りも楽な、かつファンのお手入れが3年に1度で良いエコナビ付きPanasonicフラット型レンジフードFY-75DED2-Sに取り替え

    BEFORE

    20年前のプロペラファンは、高いところでのお手入れが大変で、調理中のにおいがぬけないような換気機能の低下も感じていました。

  • AFTER
    コンロ脇までカウンターを延ばし、配膳スペースとして活用できるようになりました。3段のPanasonicラクシーナ引き出し収納60cm巾を2台つなげ、普段使いの食器の収納に。下部のオープンスペースはゴミ箱スペースに、奥はホットプレートの保管スペースに活用予定。
    BEFORE
    コンロ脇がデットスペースになっていて、L型キッチンで配膳や、皿の仮置きスペースがないのが長年の不満でした。
  • AFTER
    Panasonic耐水カウンター設置。テーブルの脚がなくなり、座りやすくなりました。

VOICE

レンジフードを変えたらほんとに、換気能力が上がりお手入れもしやすくなり嬉しいです。昨年の地震から食器棚が心配だったので、壁付けカップボードの要望をしてましたが、提案いただいたコンロ脇とつなげるカウンター収納が実際設置されたら、配膳や仮置きにとても役立ち、キッチンがとても使いやすくなったと感じています。

大東市 H様邸

ページトップへ戻る